93.未来へ羽ばたく空港へ

 2月2日、ポートライナーが神戸空港まで延進されたされた。
 地元の新線だから是非乗りに行かねばならぬ。いつでも乗れそうだが、そういう気持ちでいる時に限ってなかなか乗車出来ないものだ。
 たまたま2月6日所用で三宮を通る機会が出来た。ついでだから取りあえず延進区間を乗りつぶしておこう。新しく開業した各駅は、別の機会にゆっくり見てみよう。

 2月6日はみぞれ混じりの雨が降るあいにくの空模様。
 加えて所用が予定よりかなり長引き、三宮に着いたのは20時30分頃。
 別の機会でもいいかとふと思うが、そう思っているうちはなかなか乗れない。
 意を決し三宮で途中下車。階段を登り改札を抜けると、程なく発車する神戸空港行が停車中。飛び乗るとすぐに扉が閉まる。

 ポートアイランドへ渡るまでは今までと変わらない。
 しかし市民病院前に到着すると複線化された軌道が新鮮。神戸空港方面へ向かう軌道は従来からのもの。向かい合うホームを眺めると造作の違いがよく分かる。
 市民広場駅を出てすぐ従来の環状路線が左手に分かれ、新線に入る。
 新たに設けられた先端医療センター前駅付近はこれからの開発待ちといった趣。
 次のポートアイランド南駅の周囲には建物がほとんど何も見当たらない。駅もがらんとしている。
 いよいよ空港連絡橋を渡る。道路と寄り添い空港ターミナルの光に向け疾走。車内から見る神戸の夜景もいい感じ。雨だれの窓を通して見ても。

 行き止まりの神戸空港駅に降り立つ。まだターミナルビルは開いておらず、人はまばら。
 どこも行く所もなく再び改札を入りホームに上がると、冷たく強い風が体中を凍らせる。そういう時に限ってなかなか次の電車がやって来ない。
 帰りは先頭車で街明かりを眺める。次の機会には昼の風景も見てみたいものだ。
 従来路線は今まで一方通行だったものが行き帰り利用出来るようになり便利になった。乗客もみるみる増えてゆき、三宮に着く頃には席が埋まる。神戸空港が開港すれば利用客が増えさらに賑やかになるだろう。

--------------------

 日は変わり2月27日。この日も所用の帰り。
 入手した「延伸線開業・神戸空港開港記念 ポートライナー 1DAY PASS」600円を使おう。
 三宮〜神戸空港往復で既に640円だから単純に往復するだけでもお得。途中下車すればさらにお得感倍増。
 前回入る事の出来なかった空港ターミナルへも入ってみたい。
 しかし、ただ往復するだけでは芸がない。せっかくだから今まで降りた事のない駅も眺めてみよう。

 三宮から1駅目の貿易センター駅でまず下車。
 南にそびえ立つ貿易センタービルが夕陽に照らされ輝いている。
 ビルの谷間を走るポートライナーの線路が都会的な風景に映る。

 ここからは明るいうちに神戸空港ターミナルを眺めたいので神戸空港へ直行。
 6日には周囲の風景は街灯がきらめく印象しか残っていなかったが、明るい時間に眺めると徐々に増えつつある大型商業施設や広々とした街路が印象に残る。やはりどうせ乗るなら明るい時間の方が良い。
 空港連絡橋を渡り神戸空港駅に到着。さすがに平日夕方なので人はさほど多くないが、それでも見学客がゾロゾロと降り立つ。
 改札を出て左にすぐ自動ドアがあり、開けゴマでそこはもう空の玄関。さほど広さは感じないが、必要十分な施設は揃っている。
 神戸や大阪の土産物を眺め、4階の展望デッキへ上がる。夕闇が広がりつつある空港に、スカイマークの機体が輝く。
 次にここを訪れる時は、本当に飛行機に搭乗したいものだ。

 駅へ戻りホームへ上がるとホームドアが閉まり新車2000系が出発するところ。これほど悔しい事もない。車掌が乗車していればドアを開けてくれるかも知れないタイミングだった。
 次に到着したのは在来車。少し落胆したが気を取り直し乗り歩きの旅を始めよう。
 空港連絡橋を渡りしばらくするとポートアイランド南駅。駅名はそのまんまであるが、改札を出て階段を降りるとこの駅の秘められた可能性を見つけた。
 駅の南側に「神戸花鳥園」という施設がある。諸般の事情でまだ開園していないが、系列の島根フォーゲルパークを楽しんだ身としては是非開園したら訪れたい場所である。開園すれば賑わいを見せる事だろう。

 一駅戻り先端医療センター前駅で下車。
 ここから市民広場駅まで伸びる動く歩道を歩いてみる。ポートライナーが延伸されるまでは先端医療センターへの唯一の「交通手段」であった。
 何本も動く歩道が設けられているのだが、誰一人歩く人はいない。しかしどの動く歩道も電気が入り照明に包まれている。神戸空港が無駄だという人々もこの動く歩道が無駄だとは言わない。何かおかしい。
 少し歩き疲れた頃、市民広場駅が見えてきた。ここから中公園へは2つの行き方がある。従来の環状線と新たに設けられた上り線。どちらに乗るかは宇宙の意思に任せよう。

 北埠頭経由のホームで待っていると、何という偶然か。新車2000系が入ってきたではないか。
 少し固めのクロスシートに腰掛ける。新車はやっぱりいいものだ。中公園駅が近づくとそのまま三宮まで行きたくなる気持ちを抑えきれなくなりそうだった。
 中公園は三宮行ホームが2階に分かれている。2階で降り1階で乗車。

 次のポートターミナル駅の目の前にポートターミナルがある。港繋がりで船の港も眺めてみよう。
 今日は休航便があるためかポートターミナルの中には人一人いない。がらんとしたポートターミナルのように空港ターミナルがならない事を願うや切。
 まだまだ1日の終わりまでは時間があるが、600円の乗車券を1500円分くらい使い倒した夕べであった。
(執筆:2006年2月6日・公開:2006年2月12日・追補:2006年3月3日)

紀行文目次