63.ふわふわ空中散歩


 この春、摩耶ケーブルが復活した。
 震災以後長期間に渡り運休していたので、未乗なのに乗ることが出来なかったのが、ようやく乗ることが出来る。これは乗らなくては。

 快晴の空の下、春の陽気が心地よい。
 爽やかな風に運ばれ、三宮駅前から阪急六甲行神戸市バスに乗り込む。
 本当は摩耶ケーブル下行バスも1時間2本程度あるのだが、少し前に発車したばかり。バス停から2つ離れているだけなので、歩いてみるか。

 バス停を降り、摩耶ケーブル駅への道へ曲がると、何と見事な桜並木!
 「桜のトンネル」と名付けられたまっすぐ伸びる坂は、今がまさに満開。道端ではこの絶景を撮影する人があちこちにいる。
 ただ、1つだけ困った事がある。この坂が半端じゃなくきついのだ。冗談じゃなく、ここにもケーブルカーが欲しいなと思う。桜のトンネルの中を走るケーブルカーもいいものだろうな。

 「心臓破り」という言葉が当てはまる坂を登りきり、ようやくケーブル駅に。
 駅は観光客で賑やか。待ちに待っていたのは私だけではなかったのだ。
 息苦しさを押さえながら切符を買う。上のロープウェイとセットの切符。
 緑色の「にじあじさい」からの眺望は六甲山や須磨浦山上からの眺めとはまた違う素晴らしいもの。日本有数の急勾配を上から眺めると少し怖いくらい。

 虹の駅でロープウェイに乗り換え。
 16時10分発が定刻だが、乗客が多いので16時ちょうど発が急きょ臨時増発。
 こぶりな「おりひめ」に乗って空中散歩。広々とした眼下の港町と背景の雲一つない青空が程よく融合している。

 星の駅付近は公園を整備中。六甲ケーブル山上駅行のバスが40分ほどないので、しばらく公園のベンチに腰掛け深呼吸。春の柔らかい空気がおいしい。
 驚いたのは、今時ドコモの携帯が圏外になった事。たいがいどこの山でもドコモだけは使える所が多いのに。

 六甲摩耶鉄道スカイシャトルバスで六甲ケーブルへ。16時50分発が平日最終。
 六甲山牧場バス停で多くの観光客が乗車。蛍の光が流れており、もうすぐ閉館なのだろう。もこもことした羊たちが山の斜面を駆け回る。

 日本最長の六甲有馬ロープウェイも接続している山上駅で六甲ケーブルに乗り換え。
 六甲ケーブルは2両編成の新車。下側のトロッコ風オープンカーに乗ってみる。ケーブルカーでオープンカーというのは、安全面を考えてか珍しい。
 山の上はさすがにまだ肌寒い。フリースを羽織るが、少し体が震える。
 それでも10分かけて山を下ると、もう少しで春の陽気も登山を始めるかなという雰囲気。携帯のアンテナも3本立っている。

(執筆:2001年 4月 6日・公開:2001年 4月 7日)

紀行文目次