100.近畿道の駅スタンプラリー2007


【序章】近畿道の駅スタンプラリーとは?

 最初に、近畿道の駅スタンプラリーとはいかなるものかを紹介したい。
 近畿2府5県(通常近畿の範疇となる2府4県…大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県に近畿運輸局管内の福井県を含める)にある97駅(平成19年7月1日現在)でスタンプを押印する。
 道の駅で発売されているスタートキット片手に押印し続け、平成22年3月31日までに全ての駅のスタンプが集まれば「完走認定証」をいただく事が出来る。

 昨年度までは1年間で締切だったが今回からは最長3年間と期間が延び、ハードルはかなり低くなった。
 とはいえ、やはり今まで同様1年間で回りたいという方も多く、中には1ヶ月で全て回り現在2周目という方もおられるのは脱帽というほかない。
 さすがに私は1ヶ月で回る事は出来ないが、まずは第1回締切となる平成20年3月末を目標に全て回ることにする。

 まずはスタートキットを購入しようかと思っていたところ、「近畿道の駅ユーザーズくらぶ」からプレゼント募集があり応募したところありがたく当選。
 スタートキットを挿むファイルも購入し、いよいよスタートへと気分が高まる。

 しかし7月上旬は定例業務が重なりなかなかスタートを切る事が出来ず、悶々とした日々を送る。
 その業務に一定の目処が立った7月14日、いよいよスタンプラリーのスタートラインに立つ事が出来る。
 最初に訪れる駅をどこにするのか迷いに迷った結果、今年6月に開業したばかりの新しい道の駅「しらとりの郷・羽曳野」がスタートラインに相応しく思えた。
 頃やよし。車は大阪に向け走り出そうとしている。

(執筆・公開:2007年11月23日)

第1回…7月14日(土)


紀行文目次